院長 |
院長 田中謙太郎 |
在宅療養支援診療所の届出 |
- |
往診 |
- |
訪問診療 |
- |
とびうめネット:かかりつけ医 |
- |
とびうめネット:2次 |
- |
居宅療養管理指導 |
- |
住宅訪問 |
|
地域医療連携室・退院調整担当部署 |
有無 |
○ |
部署名 |
地域医療連携室 |
連絡先 |
092-935-0073 |
|
訪問診療・往診で対応可能な処置・患者 |
経管栄養 |
- |
中心静脈栄養 |
- |
胃ろう |
- |
褥創 |
- |
腹膜透析 |
- |
人工肛門 |
- |
膀胱洗浄 |
- |
膀胱カテーテル |
- |
酸素療法 |
- |
気管切開 |
|
人工呼吸器 |
- |
麻薬 |
- |
リハビリ |
- |
神経難病 |
- |
末期がん |
- |
看取り |
- |
認知症 |
- |
小児 |
- |
|
入院で対応可能な処置・患者 |
人工呼吸器 |
- |
透析 |
- |
末期がん |
- |
神経難病 |
- |
認知症による問題行動 |
○ |
ショートステイ |
- |
レスパイト入院 |
- |
|
空き状況 |
|
待機数 |
0 |
同法人の他事業所 |
|
コメント・備考 |
精神科医療は、ここ数年で大きく変化し、我々の対応力も求められています。地域包括ケアを重視し、当院は患者様に最適な医療と環境を提供し、豊かな人生を送ることができるよう、日々努力しております。
また、当院は福岡県から「認知症疾患医療センター」の指定を受けており、各機関との連携をとり、認知症の患者様へのケアとご家族へのサポートに力を入れています。そして、精神障がい者の社会参加の促進も重要な任務であると位置付け、様々なプログラムを作成しています。 「地域とともに、地域のために」我々は歩んでいきます。 |